霧降トレイルの整備を少しだけ行いました。
 午前中から現地での打ち合わせ等があり、朝から言っていたのですが、何だかんだとトレイルに入ったのは15時すぎ。。。
 あまり時間が無かったので目立つ部分のみ整備しました。

 既に熊笹が伸び放題状態になっていました。。。
Photo0003
 少しだけ刈って。。。
Photo0005
 写真ではあまりわからないですね^^;

 今回は時間もないし1人での作業だったので、薄刃の鋸で刈りました。
 いやいや、なかなか大変。。。

 その後も目立つ所を。。。
Photo0006
Photo0007

 で、少しだけ快適になりました^-^
Photo0008

 で、続いて
Photo0009
 こんなだったところを
Photo0010
 こんな感じに。
 ここは岩が見えていないとチョット危ないので。

Photo0012
Photo0013

 少しずつですが進んで行くと。。。
Photo0015
 なんじゃこりゃぁ~?!(@_@)

 何てこった。
 何を考えているのか理解できません。。。
 地面に直で火をつけた事もそうですが、付近には枯葉が沢山あって燃え移ることだってあり得ると言うのに。。。
 もう少し人が入って来られない様にしないとなりませんね。。。。。

 この木が以外と出っ張っているのですが、、、
Photo0016
 ごっそりと移動したかったのですが、今日の装備と私一人では動かせませんでした。。。

 なので、
Photo0017
 手鋸で少し切りました。

 Photo0018
 これで少しは足をぶつけ無さそうになりましだか、こいつは後日撤去しないとですね。

 続いて、本日のメインの作業。
Photo0019
 ソコソコな斜度の下り坂なのですが、途中に水が湧いていてグチャグチャになっています。
 水が少しでも流れる様に水路を掘りました。
Photo0020
 全く分かりませんね^^;
 掘ったそばから水が流れているんですよ^^;
Photo0021
Photo0022
 これで少しは水が抜けてくれると良いんですがねぇ。。。

 整備って意外と手間が掛かるんだなぁ・・・の動画を一つ。
 作業的には垂れ下がった蔦を撤去するだけなんですが。。。
 (画像が傾いていて申し訳ありませんが。。。)

 大した事じゃないのに結構時間が掛かります。。。

 天気も怪しくなって来たので。。。
Photo0023
 まだまだ整備に入らないとなりませんねぇ~

 今日一番辛かったのは帰りの舗装路登りでした^^;
Photo0024
 背中がとっても重かったです^^;